さむっ!
今日は今までで一番寒い気がした。最高気温がマイナス19度でした。朝方はマイナス30度だったらしい…。
こういう環境でも人間は生きられるのかと、自分でびっくりしていました。笑
けど、マンションのエレベーターでいっしょだったケベコワいわく、この気温のときは気をつけないと肌に悪いらしい。皮膚がおかしくなるらしい…。怖い…。
明日はフランス語のテストがあるので、今日はひたすら5時間くらいフランス語をやっていました!
けど、先週、智たちがきていたときに一回授業休んだから、ちょっとやることが増えてたからなだけなんだけどね。
3日前に早稲田の友達が春休みを利用して、フランス語の語学学校のためにモントリオールにきたので、今日、その友達と電話で話しました。
明日、さっそくダウンタウンを案内する約束をしました。
あと!!
先週、秋学期の教授からメールが届きました。
じつは言ってなかったけど、結構頑張っていたCanadian Societyの科目の単位がきていなかったんです。
で、課題はすべて期限内にだしたのになんでだろうと思っていたところ、ファイナルレポートとテストが事務所のミスで届いていなかったということが判明しました。
それで、もう一度送ってくれということだったので、送ったところ、採点したらすぐに成績を変更してくれるという返事をもらえました!!
よかった♪♪
せっかくがんばったから、やっぱり単位は欲しい!笑
3 Comments:
ひいちゃん
さとが来てバーバと一緒にひいのブロッグを見ました。写真をたくさん見て楽しみました。でもすごい寒さで大変だね。後1ヶ月で春がくるから何とか頑張って乗り切ってね。早稲田の授業についてのずさんさには驚いた。なすべき最低のことができてない感じだね。でも結果よしになればめでたしかな? ダーダ
その気温はスゴスギ。りんごのホッペに気をつけて。
カナダだから、事務のミスはあるのではないかと予想していたよ。
やっぱりね。絶対おかしいと思ったときは言うべきだね。よかったよかった。
それから、かりに提出ができていたとしても教授が読んでいないという場合もあるから、納得できないときは言う!!これが
海外での基本ではないかと思うわ。主張できない人は生きていけないよね。
たくましくなるね。
でも単位が取れるならばよかったじゃない。
で、ファイルちゃんと取ってあるよね。
Post a Comment
<< Home