さとブラ 2
昨日はつかれました。今日も疲れてます。眠いです。norah jones のCDを買って聞きました。もっと眠くなりました。さて・・・今日はQUEBEC CITYツアーに行きました。英語を学んで良かったと思いました。ガイドの話しがよく理解できました。ちなみにQUEBECはRIVER NARROWという意味らしい・・・
カナダの滝といえばナイアガラの滝が有名です。しかしなぜ私はles chutes montmorecyがナイアガラの滝よりなぜ有名でないのか分かりません。確かにナイアガラの滝のほうが広さはありますが、les chutes montmorecyは83mとナイアガラの滝より高いのです。昼ごはんはQEBECのクレープ屋さんで食べました。maple butterとice creamのcrepeを頼みました。あとグラタンも食べたのですが、あいにく私にはあのすばらしい味を表現するほどの文章力がありません。
QUEBECには15の壁画があります。QUEBECの人々がわざわざリオンまで絵の技法を学びに行って壁画を描いたそうです。QUEBEC(Pl.royale)の家の片方の壁には窓がありません。風が吹いて寒いからです。その壁を利用して絵を描いています。絵にはちゃんと意味があります。考えてみてください。
この絵とnorah jones の音楽がとても合います。
やっぱりnorah jones は凄い!!
4 Comments:
さとし
疲れているというわりに大活躍しているね。英語の観光案内を理解できるとはすごい。寒さを含めていい勉強ができていると思うよ。心に刻みつけることが多い旅であることを祈っているよ。 ダーダ
なるほど。
すごい窓にそういう意味があったのね。
勉強になるわね。
智はNew ZealandとかCanadaとか
Momも行ったことがない場所に次々と進出しているね。
明日も楽しく無事にすごしてね。
サト、痛くならないようにケアしな。
サト、痛くならないようにケアしな。
Post a Comment
<< Home