Universite de Montreal 3
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiZkrICPuGvBI9_WF_Nv1f1rzqHDqTqsu_PuCrGlE8juuadSEKBZr0Y_omXfG0nY98zLgv2NF1AD3gkwvKh269AgOi1L9qd7T4TKhs5iUi6LwVK8T43bQRjDfolOGqC14kJ5KtR/s320/Echange+Linguistique+a+luniversite+de+montreal.jpg)
昨日のイベントで、この会はLundi&Mardiの週2回あることが判明したので、今日も参加してきました。今日のトピックは薬とか体調についてだったので、ひとみはみんなの会話を聞いて理解するだけで精一杯でした。笑 けど、みんなが救急車に乗った経験について話してたときは、高校のときのテニスボールが耳にあたったときの話しを「フランス語」でしました!
今日は学校の授業もフランス語だったので、かなりフランス語づけの一日でした。
あっ、ちなみに、今日習った「意識を失う」っていうイディオムがカナダらしくて面白かったです。
”Je suis tembee dans les pommes."だって。笑(アクセントつけられてないけど。)
おやすみ。
2 Comments:
テニスボールと耳の話をよくフランス語で発表できたね。難しかったんじゃないかな。でも、楽しそうな集まりだね。
Je joue au tennis toute les jours.
うん?なんかちがうか。
でもこんな感じで話したわけかな。
Post a Comment
<< Home