冬用コート
![](http://photos1.blogger.com/x/blogger/6474/3914/320/199601/IMGP0167.jpg)
![](http://photos1.blogger.com/x/blogger/6474/3914/320/592173/IMGP0168.jpg)
今日はまた、生産性0な一日を送ってしまいました。
原因はというと、最近、課題があると一気に集中してやることが多いので、一つ終わるとすごい気が抜けるんだよね。それで、一人暮らしだから、だらだらしてると本当に一日中だらだら。笑
智が今朝いってた”交響情人夢”(←中国語のタイトル)っていう玉木宏がでている音大学生のドラマを一気に第三話まで見ちゃった。面白いね!
けど、さすがに丸一日家にいるのはひきこもりになってしまうので、Sherbrooke通りを歩きながら、Atwaterに行きました。
雪がパラパラ降っていたので、今日はダウンじゃなくて、冬用のコートを着ていきました。
スキージャケットよりあたたかいから、かなりいいです。
雪を撮ろうと思ってカメラを持っていったんだけど、とれなかったので、変更しました。
一個目はイギリス系の人が住んでいるといわれる地域の住宅です。
二個目はたぶんseejap?(スィージャップ?フランス語だからスペルがまったくわからない。苦笑 ケベック州では2年間の高校卒業後、seejap?とかいうcollegeみたいなものに2年間通います。で、そのあと、大学に三年いくっていうシステムなのね。)
では、おやすみ☆
明日から、毎日七時半に起きることにしました。最近、9時ころ起きていたので、生活を直そうかと思って。
3 Comments:
ひいちゃん
スキーウエアより暖かいコートはちょっと想像がつかないけれど寒さ対策になっているようなので安心したよ。緩急のある生活なんてすばらしいじゃない。 ダーダ
seejabには必ずいくのかしら。その辺もっと詳しく帰国したら教えてね。
ママはついに風邪をひいて、具合は悪くないけど声にきていて困るわ。。。
今日だけは仕事ではなかったけど、あちこちから来い!と誘われていたからやっぱりプレゼン会場に行ってきたよ。自分はやらなかったけど、かなり売ってきた。
智はドラマに詳しいのね。びっくり。
早起きするひぃちゃんへ。
毎日六時半に起きるままより。
パパは風邪でダウン。病院を休みました。
国別に住むエリアが決まっていてそれぞれ特徴があるのかしら。さすがに寒そうな風景がとれているね。
Post a Comment
<< Home