お久しぶり2
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjkelm-q2WJL4LQBderNQjpVp2cghpAE5USrs1DN6-tzWUa3C99c3JnU5EiIQQcDUprr1UGuIkWeQdfiwDt_rZUPOjA_NgTzSYSFJUBGyXlOWlnSpcKYfAG-MaeruKdTVQ_RtVi/s320/IMGP0375.JPG)
水曜日に友達とケベック料理を食べにいってきました。Old Montrealにあるお店で、ベストデザイン賞をとったっていうオシャレなお店です☆
本物のケベック料理はウサギとか鹿の肉を食べたりするから、あんまり日本人向きじゃあなさそうだよねってことで、ケベック料理とフレンチ、イタリアンなどをミックスした創作料理のお店にいこうっていって、ここのレストランを選びました。
本当に予想以上においしかった!今までモントリオールで食べた食事のなかで一番おいしかったよ!
ひとみが食べたのは、まず、お通しに野菜の上にパルメザンがのっているもの、次にグリーンピースの冷静スープwith mini野菜バーガー、前菜はホタテとナス、野菜のクリームみたいなのをパルメザンでくるんだもの。メインはAlberta Steakwith ポテト。
まず、スープはクリームとミントのゼリーみたいなものがのっていて、クリーム系なのに、後味はミントの香りですっきり。すごい絶妙な組み合わせだった。バーガーも香りがとてもよかった。
前菜は、どれも、初めて食べるソース、味付けだった。たぶんケベックの味付けなんだろうと思った。特に、野菜がペースト状になったものは、すごくおいしかったけど、なにが入ってるかまったく見当がつかなかった。
メインのステーキは、シェフおすすめのレアで焼いてもらったんだけど、すごくやわらかくておいしかった!Alberta牛はあぶら身がすごく少ない肉なんだけど、あの焼き具合と味付けは絶妙でした☆
(友達はスープとステーキは同じで、前菜はTrilogy of Asparagus,あとワインとデザートにSorbeを頼んでいました)
ちなみに、ひとみのスープ、前菜、メインで、40$くらい!すごく安い!きっと日本で食べたら量が少なくなったとしても1万円は余裕で超えるきがする!
お店の雰囲気もとてもよかったし、味も最高で、最高にHappyな気分になりました☆
お久しぶり!1
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjNs6-MMxhWxpl8rkASAT7tHYxSC7SrZTgE2sZyqU3xFVERKdoGeqKXeFGD355JWqMQWHRB-OmiVat4lm7uLHdxPgQGPB-2BrvkeJxZ_SWhPp1znADQNAiZi7j9hVL2967Ti1iC/s320/IMGP0348.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiNKOzwACXJzAa7hfmQo4mzzpLJ65rk5dwo0uknC0jAYqdifjM51kAR8tss7v1khHGe9DfIMcddJl-kT5C4iYtnCWttXlLomUTCSowmVdnyN9KPHWWY4M6QfsAat8bYZxJVMyo8/s320/IMGP0356.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjN7f3Hrxgda8gECfdLF_7Ym1WrzVtozsH4x3BSurCQMsL-V3Kp_SxZ2NqOk6qVLCka8wlOMfkoJzw7eyp7ryFwvvtFJMws9SL2Sjqdwr7LcY6bViSuynr-4H1pAxVbopCJDfdN/s320/IMGP0353.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh8o4VrsEv6YwBDHbXBjY1vt37C4jvhXqAxZFkJccefnl4sPxamAprAgEjFT9-gahpIv_GEBwvcYjO1YalS90lI0evKYO1Y3ebGZg2xw0TVcr20cah9a3FG9sa9OaDWe0BlUTbl/s320/IMGP0362.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjTPi_01nLyZGFEbXO0CPfuGdo3ATlu8xY5TF005LhYochHcVc3xgHyPVcGCLug3vQ35T3RNs35oQyyZ9BKO6LaYvs2apymErrRhNCaHaYmrm6qDQ8u5kmNeqyWo67_E95fm3RU/s320/IMGP0358.JPG)
今、なんと、ほとんど書き終えていたところで、間違ってボタンをおしてしまったらしく、書いていた文章がすべて消えました。泣
先週からおとといの夜までネットがつながらなくなっちゃったので、しばらくブログを更新していませんでした。あと、先週は、早稲田の友達がもう一人モントリオールにきていたり、課題、試験、Univ de Montrealの集まりもあったりで、結構忙しかったです。
ひとみが学校が忙しかったときは友達二人はスキーリゾートで有名なMont Tremblantの町に2泊でいってたけど、それ以外のときは、基本的にひとみもいっしょに観光してました。
Little Italy,Quartier Latin, Parc Olympiqueとかママたちとも行ったところなどを観光しました。
Parc Olympiqueは、今は展望台があったり、近くにBiodomeがあります。面白かったのは、現地の大学生がふつーにBiodomeに友達と遊びに来ていたこと。笑 こっちは、カラオケとかボーリングとか所謂日本の大学生が遊びにいくような場所はないから、植物園とかにいくみたいだね。ペンギンをみて喜んでいる同じ年くらいの男の子たちグループとか、結構印象的だった。笑
あと、Quartier LatinではVegetarian Buffet, Little ItalyではJean-Talon Marche(マーケット)にいったり、楽しかったよ。
Univ de MontrealのExchangeクラブでは、活動のあとに、みんなでごはんを食べにいったよ。
フランス語の試験は92点でした!(もちろん100点満点の試験ね)
先週はこんなかんじでした。
ふぅ~。
今日、やっとAnthのBook Reviewが終わりました!!今回の課題は、トピックが決まってて、Trinidadっていうカリブ海のインターネットの普及とかについてのものだった。あんまり興味のあるトピックじゃなかったけど、かなりの時間を費やして、課題をやりました。5日間くらいずっとTrinidadの本だけを読んでて、変な感じがした。笑なんと今日も8時に起きて、9-12時までLanguage Labにてフランス語を勉強。1時半から5時半までAnthの課題をやって、6-9時半までUniv de Montreal、10-11時までAnth、そのあと、智と電話。12-1時半現在までフランス語をやりました!すごいね。トイレと食事、大学に行った以外、すべての時間勉強してました。笑Univ de MontrealではJulien(フランス人)とYuka(working holiday)とひとみの三人グループでやってたんだけど、なぜかYukaはひとみのことをMcGill大学のスピーチ会場でみてから、すごく友達になりたいと思ってくれていたらしく、話せて嬉しいっていってくれました。笑 ちょっと嬉しかった!では、さすがに頭がつかれたので、おやすみなさーい☆
最近。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgQO1l_TOZWoYOeMaonAQesRHW6-vKWPCu4U4yPp8L0G15zNbMu-Ci1abkp4G7cCXccZ9JyyxLe1IXXlspiXKSTfwzWz7ldQy315TT06iInu0VWQ7ZIkvhXsT5pCnBUdKUTN4mG/s320/Image102.jpg)
最近、しばらくブログを更新していなかったので、今日はまとめて、最近の様子を報告しようと思います。
まず、金曜日。午前中に勉強して、お昼にジムに2時間ほどいって汗を流し、3時から11時くらいまでUniv de Montrealのケベコワの友達と会いました。Guyの近所なんだけど、いったことのない新しいカフェにいってから、夕食はメキシカンに行こうとしたら混みすぎだったので、隣の中華にいきました。
主に英語だけど、ときどきフランス語と日本語で話しました。
そして、昨日。やっぱりお昼にジムにいって、そのあと、久しぶりにスーパーに。気づいたら冷蔵庫に何も入ってなかったので。笑 あっ、それで、韓国スーパーで「豆腐フェットチーニ」と買いました。なんと、パスタ代わりに使えるんだけど、カロリーがたったの20!!すばらしい☆笑 で、夜、勉強。
今日。久しぶりにTim Hortonsで朝ごはんを買う。で、午前中に洗濯とか家事をして、お昼から勉強。夜まで勉強して、夕食はLauraとLauraの彼氏がドイツからきてるので韓国料理屋さんでBBQ.
帰ってきて、現在、11:40までまた勉強。
写真、家の前の通りです。夜7時ころケータイでとりました。夜なのに明るくて変な感じ。
食事会。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh1xn1zmeTJSpZAvPhcdn-FdWcrAqy3wvcoo8jUTjbDVc0JX9CLQus7j_MTF0eIIklUdgkGmbEc8WucZN0WImXFOM5eYXuWE91CwLLHkwx8zhyeo18hAQx5XsMrosml9y6AtAor/s320/IMGP0340.JPG)
今日は、夜、Univ de Montrealのメンバーで韓国と日本風のバーにいきました。
全部で15人くらいで、結構団体でした。(写真はひとみのテーブルだけだから、4人みたいに見えると思うけど笑)
ひとみは、韓国の石焼牛丼っていうのを頼んだよ。
で、いろいろ話しました。
けど、正直なところ、結構つかれた…。
けど、きっと、何年か経ったら、これもいい経験だったって思えるんだろうって思うから、あえて詳細は書かないでおきます。笑
ちょっと熱。
今日は、朝起きたら、ちょっと熱っぽくて風邪気味だったので、ゆっくり寝ていました。最近、あたたかくなったり、すごく寒くなったりの気温の変化がすごく激しいから、風邪ひきやすくなっちゃって困るよ。なんと今日は3度でした。もう春になったのかな?それで、久しぶりに「雨」が降りました。雨みたのは、本当に久しぶりだった!!けど、寝てたらわりと回復したので、楽しみにしてるモントリオール大学の会に行ってきました!いつも、月曜日はたくさんの人が参加してて、火曜日は少人数でじっくり話すっていうかんじなんだ。で、今日もやっぱり参加者は8人で、ちょうどケベコワ4人に日本人4人だった。トピックは「春のお祭り」についてだったんだけど、ケベックは春にお祭りがないっていうことが判明したので、トピックを変更して、「日本とケベックの就職事情と将来の夢」について話した。けど、会社事情をフランス語で説明&理解するほどの語学力がないので、フランス語でみんなが話してるときは、ほぼ単語を拾って、内容を予測するっていう感じだった。あと、今日、聞いてて思ったけど、フランス人のフランス語、早すぎる…。ケベック人はアクセントが強いけど、ゆっくりしゃべってるから、まだわかりやすいんだけど、フランス人は本当にきついってことが分かった…。苦笑ちょっと調子悪いせいか、今日は勉強してもすぐに集中力が切れる…。うぅ…。泣
new friends♪
今日は、お昼にConcordiaの学生といっしょにお昼を食べました。彼は、来年、東京の大学に交換留学生と
してきたいらしく、この前メッセージをもらったので、会う約束をしました。アメリカの大学で2年間ほど日本語と日本史を勉強したらしい。けど、すぐに忘れちゃったらしく、ほとんど話せなかったので、英語で話しました。笑そのあとは、ダウンタウンの靴屋さんにいって、春用のパンプスを購入しました☆なんか、こっちではすごくおしゃれな人しかパンプスをはかないからか、今日買ったあとにはいてたら、かなりいろんな人にみられました。笑夕方からはいつも通り、Universite de Montrealにいってきました。今日のトピックは「もし時代を選べるなら、何時代に生まれたいか?」っていうものでした。フランス語でいうのはかなりきつかったけど、辞書を使って頑張りました。あと、今日、思ったんだけど、歴史を勉強していてよかった。なかには日本人だけど、あんまり日本の歴史を勉強しなかったらしく、恥をかいてる人もいました…。苦笑 今日はいつもと違うメンバーがきていたので、新たに友達ができて嬉しかった♪あっ、そういえば、Guy-Concordiaの近くに韓国と日本式のバー?があるらしく、パトリック(Universite de Montrealの友達)が企画して、みんなで水曜日に行くことになりました。近くに住んでるのに、そのバー知らなかった!!石焼うどんがおいしいらしい。笑では、これから、勉強します!
日本語スピーチコンテスト@McGill Univ.
今日は、McGill大学で行われた日本語スピーチコンテストをみにいってきました。
最近参加しているモントリオール大学の友達が出場するみたいだったので。
コンテストは初級、中級、上級の3つの部門に分かれていて、それぞれ3、4、5分のスピーチでした。本当に日本人なんじゃないかと思うくらい、すごく流暢に話す人もいれば、緊張のあまり、頭が真っ白になって途中退出という人までいて、結構さまざまでした。
このコンテストには早稲田の友達のトム、トムの寮の友達のタキくん、ラバル大学(ケベックシティーの大学)のジュリアンというケベコワと4人で見に行ったんだけど、会場にいってみたら、モントリオール大学のLanguage Exchangeのメンバーがたくさんいました。それで、終わってから、モントリオール大学のケベコワのみんな、明治大学と名古屋大学?からの交換留学生と話しました。あっ!あと、明治大学の友達が今度の夏から慶応大学に交換留学するモントリオール大学のジュリアン(ちょっとたしかじゃないけど)を紹介してくれました。ジュリアンはパリ出身のフランス人で、大学からモントリオールにきたらしいです。
コンテストのあとは、Tim Hortonsでコーヒーを飲みながら、みんなでいっしょに話しました。ラバル大学からのジュリアンはフランス語のなまりが結構強かったので、かなり聞きづらかったけど、頑張って話しました!フランス語で!!笑
明日もほぼ同じメンバーにモントリオール大学のLanguage Exchangeで会います。
楽しみだな☆
ママ 最終日
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiUvZKRDrkN42WlY2gL4HeQfALPufTYQozKnLRrpMB_U1sw8w1YjV-wEtxQ7KlcrZd_LNXVgjUlIoBxUPrgSi2mMyESDDO1NfrbG4VOdXqk8ViSiIP1rYkjv7lCkNkCBUikDTfj/s320/IMGP0338.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjQzMj8hyphenhyphennCTRHlO01B5ewC8N6e5162I1lnjOwQofqQX4ECVKeI3TW7gEXytnxW6b_MK693qgpxwf380b_jgbNSPXPGoUao-YywQ3h7rPQMCMNxUwVm7HHfRmGgF6x8Msxn2Ccp/s320/IMGP0339.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhQ52rqQpIKhkOHgtsaYzC3Xhu6I02YEkWElnDMXlBlBxanqQBOLznr7UdJIGUpAA4OeBffPS6Ev9mPVs03HA2lF0cheaOsLVJCDUt2-gU39ygT7R32RYUFv2qVxeJc3JKVSGpm/s320/IMGP0335.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhe0lB4O1q5PNI1reeU2YHmMcPQNJpBtWt0nMjmoY6O19W833NWIloGmM_NRjgpHfVGpiChMkB7sDFUMXe7OA0cCC1FHDyoooheiYwAKqsEP1mBGXZllkjErvuqk_dFlY6U0g6g/s320/IMGP0337.JPG)
ちょっと遅くなったけど、木曜日の写真です!
この日はフランス語の授業があったので、午後から移動しました。まず、ひとみが友達とよくいくイタリアンにランチにいって、ママはリゾット、ひとみはフェっトチーにを食べました。
そのあと、Cotes de Neiges.にバスで移動して、Saint Joseph Churchにいってきました。Second Cupでコーヒー飲んで、Universite de Montrealのひとみの通っている教室まで行ってから、一度帰宅。
夕食はチャイナタウンにいきました。
ママがいる間、すごいコーヒーとか紅茶をたくさん飲みました。さすが!って思った。笑
なんか、暖かいものを今まで全然飲まなかったんだけど、ママがきてから、習慣になったみたいで、今も緑茶を飲んでます。笑
あっ、あと、今日から「Summer Time]になったみたい!朝起きてびっくりした!
っていうか、この名前変えたほうがいいよね。まだマイナスの気温なのに、Summer timeなんて・・・。笑
ママちゃん☆
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgjKZaelIF717YHa5EHMRKLKv5_UnNmqoFSLi6mVDe6CovnE4-27oTIF-NbYhxv_yvMUySVak2YQbld_EB6sCciTJQ_MZ-Vhb_x8fUkX1SzD5p37cBWSl8dsfRGZpf4o0vdnUiB/s320/IMGP0332.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiXpBjlWTeXrIek3DsrpifQ4VuKJ9L6jQWkJLkQKlsiHzeVcxC3Lmx-keK0dh6m0nQcplfTSik0RsB6mQm7HKYLtiN3tZlPJRQ1EJimR-nigVbxb5BSr6YyEZiATQ6vnyzNrLPR/s320/IMGP0334.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgfiQPm148y7l-8b3p4_kzS1bmjK5cEIM3GHgKQNg54BjsBy7NQET4REGhvin57UPDIsCBiymPm7h_SfGkn5eAvH6CsXCxZK6OG6mNcipD2hQGB3PN6aqRTIh-TYpQmjy_34Bz2/s320/IMGP0328.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAlm2QmDeXkl2kQa-KzLQcGfjOecIxk81xa6IBRFIi-FhcW4GcDc7i4g49iy4XkYIbO5IDYUyyCIs-OCEsUteVNGccJ3-IbvBLpe0t-0CqrLjUKXTRgiXzfgfC3qks-IqyuCBo/s320/IMGP0331.JPG)
今日はママがきて、もう4日目です!
昨日、Roots(カナダのブランド)に行きたいっていう話しになって、HPで調べてみたら、郊外の方にお店があることが判明したので、朝、いってみました!(今までひとみがいったことのあるROOTSはリニューアルのために今、閉店してるんだ)
行ってみると、Rootsだけじゃなくて、アウトレットがありました。
こっちでアウトレットにいったことがなかったので、ひょんなことから発見できて嬉しかった!
それで、智、パパ、ママ、ひとみの四人分のお土産を買いました!楽しみにしててね☆
それから、ひとみは学校だったので、Guy-Concordiaに戻ってきました。
そのあとは、McGillにあるカナダの博物館に行きました。イヌイットの縫い物とか、昔のモントリオールの冬の様子とかをみてきました。今は除雪車とか化学薬品とかあるからいいけど、昔はもっと寒かったんだろうから、すごいなぁって思った。
その後、St. LaurentとSt. Denisにいって、ちょっとカフェによって、また、家の近所に帰ってきました。
夜ごはんは神田っていう日本食レストランにいってきました。ここ、智ともいったんだけど、サーモンのお刺身がすごくおいしいんです!さすがカナダ!!
で、明日、フランス語のテストがあるので、ちょっと勉強して、今に至ります。
(そういえば、昨日はブログを書き忘れちゃったんだけど、フランス語の先生いわく、今シーズンで一番寒かったらしく、風が吹くと、マイナス37度だったらしい。)結構厳しい寒さでした。
ママがきてくれててよかった。そうじゃなかったら、確実に家に引きこもってただろうと思います。笑
写真はNamur駅近くのアウトレット、アウトレットからMont-Royalを背景に撮ったもの(小さくSaint-Josephの教会が見えるんだけどわかる?智もいったとこだよ)、博物館のイヌイットの像?です。
Mama is coming!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg-kg0EGgDIrLndeN1-qBpJrsGj07VOE7eFZ8SRfnhcBDlWXJE_Gzp9cfUfweqJbfLpH8jq9oj6J7zWnengp5IvqokTrzUfqSDyMV-fbo5hMjqrFDdvdxlUOTIK5KAZJ42Vl3v3/s320/IMGP0324.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjoJFttqkjkZ-Vrw9oA5fDtvEdNo4OFV7HIs3KtSE7K_7OyVwrnCz6TP9XlpYxM4wz-wXgYMCfRVIA4DPX-QzgmNMJjc8pDWNBpbxZpdv6wDiCY11OcvNBpa3x-FKBjZow8j4aT/s320/IMGP0320.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgAntL3NAhQHptzRAz1c98jbjY9i0VHlzDnudqEOFCBUOjX38tMKezqJHC9pPPFuRpjlLHtEO63RDj-_HOvTTkS-kclSkRkJO2v3FZCWAS_L3Q2hhcgksRg2-iBJOunwKZNF993/s320/IMGP0321.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjam04yAE05rBYhrGvo4iSqKBQWf-P59_CvGz_RH3CqM8GiTHpqysHArqCAAsD-Ubx_ZLawDLuJYiNcoa8vrblxjDNhvY1UIXADaihwAl5VKAK2JDW6nWh_IprFNvGeq8zSZH0K/s320/IMGP0322.JPG)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgHtodAg8P4MbzwBomw0pUSFC7oXu5uQW1MVmB_eUhmvvOJSETjFzOj6brKxPLXAPABmF3OYBgY_VW2S1B83Lo50c2nuluie8FR5rHiIdhcjoZz_PRazJR3tAeaRweWiDb3nWk0/s320/IMGP0323.JPG)
昨日、ママがモントリオールに到着しました。
そして、昨日は、夜に着いたので、Cresent streetにあるEnzosっていうイタリアンにいってきました!バーバといったときぶりだったので、結構久しぶりでした!やっぱりおいしい☆ひとみはフェットチーネのロゼソース、ママはマッシュルームとソーセージのパスタを頼みました。
そのあと、PAっていうスーパーとJean cotesっていう薬局にいって、帰宅。なんと、初日なのに、ママはすでにかなりの量のお土産を買っていました。笑
そして、今日は、朝8時半に起床。
まず、メトロでOld Montrealにいきました。Notre Dames Church、Old Port、メープルカフェにいきました。
China Townも近いので、歩いて移動。Jocelynが旧正月に行ったっていう中国人の間で人気の火鍋のお店でお昼ごはんを食べました。中華のお鍋は信じられない量のにんにくと見たことのない不思議な薬草?が入ってて初めての経験でした。ちなみに、お肉はビーフとラムでした。
そのあと、メトロでSherbrookeまで移動して、Saint-Denisっていうヨーロッパ調の通りを歩きました。途中、かなりの大雪になったので、Second Cupで休んで、そのあとはMont Royalっていう近くの通りで、文房具とか、パーティー・カード用品を見ました。
最後にDownTownに戻って、McGillのEaton CentreからPeel辺りまでウィンドウショッピングをしました。せっかくDownTownnいきたので、McGill大学の正門を見学して、Sherbrooke通りを歩きながら、帰宅しました。あっ、あと、家の近所のおいしいパンとケーキのお店で、キッシュとケーキを買いました。
今日は、こうやって書いてみると、ずいぶんいろんなところに行った一日でした☆
ママがきてくれて、充実した一日が過ごせてすごく幸せです♪
吹雪。
ママがもうすぐくるから、テンションが高くなってるひとみです!笑
ママに会えるの本当に楽しみだな~!!
今日は、久しぶりにすごい吹雪でした。本当にすごくて、お昼にでかけたときには、もう30センチ以上は積もっていました。ここで感心したのは、ケベックの迅速な除雪の対応。つねに、車道に除雪車はいるし、歩道にも歩道用の除雪車が走ってるし、個人でもしゃべるでやってます。ケベックの気候上、当たり前なのかとも思うけど、やっぱりすごいなとも思いました。
最近、というか、凍傷になってから、スキンケアにかなり気をつけています。
もう、凍傷はよくなったんだけど、やっぱり肌は乾いてる。もしかして、せっけんがあわないんじゃないかって思って、違うものを買ってみました。
それでさっきお風呂に入ったときに使ってみたんだけど、ものすごいよかった!!これ、日本に帰る前に絶対に買って帰りたいと思いました。笑
ばらばら…
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg7tE57Ok0Pz_aJ3qFfBsH8JVw-jR41sSgOF8LCJoQh_MdYzKGqhyC4tLycvFq9_D_m9tzp2J5IVQKfM2QZASjixp4eyQkCWj6R7Z-LAzvkgo2WIg5Lrs-CdoTKA4uyAd-0J6nD/s320/skating.jpg)
今日は授業に行ったあとは、おとなしくしていました。
お昼に薬局に行って、顔のマスクというかパックを買いました。ローラが使って、結構乾燥防止によかったって聞いたから。なんか、塗ってみたら、モンスターみたいな顔になって、自分でもびっくりしたよ。笑
夕食は日本からもってきたルーでハヤシライスを作りました。
おいしかった!
最近はあったかいから、いい気分になってきました☆
あっ、あと、最近、しゃべれないなりに、まぁ、フランス語もちょっと上達してきた気がする。笑
昨日、マギル大学から早稲田に今年交換留学してる友達が、日本は春休みなので、モントリオールに戻ってきました。だから、あさって会う約束をしました。久しぶりだから楽しみだな♪
かなりまとまりのない文章になっちゃったけど、今日はそういう気分なので、しょうがないです。笑
では、おやすみ!
Laura, I copied ur photo! thnx :-)